matutakeouentai

Xポストより

一人一隻の舟に乗り・・・

こん連(こんな連中)が泥舟だという人がいたはぁ本気で組織か何かだと思ってるんだ… そもそも船ちゃうし 別にだれとも一緒には乗ってへんし 強いていうなら一人乗りボートでそれぞれ自由にときに並走しながらあるいは協力しながら進んでるだけやし なか...
応援隊から

共産党と将棋〜除名された将棋ライター

日本共産党ランキング 「しんぶん赤旗」が存亡の危機にあるが、党支持者にして将棋ファンとしては、将棋大会のことも心配になる。 囲碁・将棋 -「しんぶん赤旗」(しんぶん赤旗HPより)  全国大会出場まで、参加者は地区大会⇒県大会、と、二段階の予...
お知らせ

松竹伸幸裁判応援隊 代表 大西誠司より支援募金のおねがいです

松竹伸幸さんの裁判を支援する募金への引き続きのご協力をお願いいたします。  松竹伸幸さんの裁判を支援する募金に、これまで多くの皆様にご協力いただきましたことを心より感謝を申しあげます。令和7年2月末時点で、のべ189名様より、5,565,3...
応援隊から

2025年2月20日の裁判を傍聴して 裁判中の挿絵付き

日本共産党ランキング 匿名希望のおにぎり 初めて松竹さんの裁判を傍聴した。その時の印象を書こうと思う。 共産党側の弁護士も参加すると聞いて、何を話すのかとても興味があった。しかし共産党側から原告席に向かっての発言は何もなかった。とても残念だ...
応援隊から

松竹裁判答弁書で読む「党籍を失ったら議員辞職すべきか」問題

松竹裁判答弁書で読む「党籍を失ったら議員辞職すべきか」問題を書いています。
松竹伸幸ちゃんねる

松竹伸幸チャンネルより 共産党再生の力は現場にある 「赤旗」は4000部減ったが可能性も見える

政治ランキング  この1月から共産党は「500万要求対話・党勢拡大・世代的継承の大運動」を開始した。通常、「月間」や「大運動」と銘打って活動すれば、その期間、党勢はなんとか拡大するはずだ。しかし、ここ1~2年、「大運動」を何か月か展開しても...
応援隊から

「読者と党員の両方を短期間で増やす努力」が与える現場のプレッシャー

政治ランキング 山下氏の「緊急の訴え」29日付で日刊紙に載った山下氏の訴えは、ここ数十年来の、あいも変わらずな無内容なものだった(1月の結果は4000部ほどの減紙)。山下氏は、月末までの赤旗読者の拡大と、1月から2月にかけて党員の拡大を訴え...
応援隊から

日本共産党の中央委員の皆さん。全国の党員の皆さん。松竹さんは本当に反共攻撃をしていますか?

政治ランキング 日本共産党への思い ペンネーム:もりなか まろん  私が日本共産党と出会ったのは大学生の時です。 兄に発達障害があり家族がみな苦しむ姿を見ていて、競争主義教育がはびこる世の中を変えたい、校則で子どもをがんじがらめにする管理主...
お玉のガラクタ箱より

緘口令が日本共産党中央と全日本民医連を巻き込むスキャンダルにしてしまった〜お玉のガラクタ箱より

政治ランキング  お玉です。先日からお玉のガラクタ箱というYouTubeを始めました。松竹伸幸ちゃんねるは松竹本人出演、発信の動画サイトですが、ガラクタ箱は松竹関連動画や、共産党の問題点を共有する方々(こんな連中)から寄せられた動画などを中...
応援隊から

双葉恵様より〜 反核平和運動の視点で松竹伸幸氏の安全保障政策を見る

政治ランキング 30年以上、反核平和運動に関わっています。特に関心を払っているのは核兵器廃絶です。 2023年1月に出版された「シン・日本共産党宣言」の中で提案された「核抑止抜きの日米同盟」というアイデアに「これは画期的だ」と思いました。 ...
松竹伸幸ちゃんねる

党専従者に労働法規を適用すると共産党は約束したのか

政治ランキング 日米地位協定と同じ論理で法の外に出ようとしている よく知られているように、共産党福岡県委員会から除籍された神谷貴行氏の裁判では、除籍とともに解雇もされたこともあって、党専従者の労働者性が焦点となっている。労基法や解雇規制法規...
Xポストより

スプラ坊主様Xポストより〜「潮流」

政治ランキング こういう潮流であって欲しいという願いを込めて 平川道也様Xよりお借りしました。  「専従活動家が、労働組合が作れるわけないだろ。職業革命家だろ」。かつて、仲間と一緒に労働組合を作ろうとした時に、それを聞きつけた先輩活動家の反...
応援隊から

日本共産党が民主主義の政党であることを辞めたと悟った

政治ランキング どうして日本共産党?①  1986年に18歳で日本共産党に入党した私は、ずうっとこの日本共産党という政党を支持してきました。1992年から4年ほどは専従として文字通り青春時代の大半をこの党に捧げてきました。2009年に離党(...
松竹伸幸オフィシャルサイト「超左翼おじさんの挑戦」より

10億はドブ!ではなく詐欺?日刊しんぶん赤旗廃刊はもうすぐ??

先日のここで紹介した松竹伸幸ちゃんねる「10億円募金をドブに捨てないために」が実はドブではなく詐欺??というもの松竹が思うよりもずっと早く、なんと今年日刊赤旗には廃刊の危機があるという・・・マジですか・・・ おかげさまで人気ブログランキング...